献立『ちらし寿司』

お客様から大好評の献立

『ちらし寿司』です。

ちらし寿司のサムネイル

美味しそうですね✨

本社がある「岡山県」では

『ばら寿司』と言います。

岡山県のばら寿司は、具材が大きく

シャコ・海老・穴子・蓮根など

品目数が多いのが特徴です。

その昔、江戸時代

備前岡山藩主・池田光政公の出した

「食膳は一汁一菜にせよという倹約令のため

贅沢が出来なくなった庶民の知恵が

ご飯の中に、魚や野菜を隠して

一つの物として食べる食べ方

ちらし寿司の始まりと言われています。

倹約令に反発した庶民達は

「返し寿司」という知恵も出しました。

表面は、ご飯

底に具材を隠して

ひっくり返せば豪華な「ばら寿司」に!

工夫と知恵で食膳を楽しんだのでしょうね。

錦糸卵ばら寿司のサムネイル

    ひっくり返せば👇

 

ばら寿司のサムネイル

豪華なばら寿司が現れます‼

食べる時の驚きでおいしさ倍増

昔の人の知恵が思わぬ功績ですよねー

その他にも

寒い時期に良く食べられる

「ぬく寿司」というばら寿司があります。

せいろで蒸している蒸し寿司のことです。

岡山弁で温かいを「ぬくい」というので

ぬく寿司と呼ばれているそうです。

温かいちらし寿司もなかなか美味ですよ😊

岡山県に旅行された際には

一度お試し下さい。

皆様が大好きな、ちらし寿司

錦糸卵を、金銀財宝に見立て

豪華で縁起が良い、見た目が華やか

おめでたい日には欠かせません。

 

次回もお楽しみに👋